2022-01-01から1年間の記事一覧

「雪国で生まれ育ち、雪が嫌い」どうやったら雪と友好関係を結べるか考えてみた。

雪国で育って雪好きな人いるのかな。好き好んで雪国を選んでいる人もいるんだろうな。周りには「雪しんどい、いやだ」って人が多数だけど。それでも、今年も雪の季節がやってきてしまった。 私は、出生から高校生まで、東北の雪国で育ち、大学から社会人7年…

【U-NEXT】31日間無料トライアルで見た映像たち&U-NEXT使ってみた感想

8月に柴咲コウさんの『KO SHIBASAKI Birthday Party 2022 HINOMIKO UTAGE 〜陽の巫女の宴〜』のライブ配信があったので、U-NEXTを初めて登録。 登録から31日は無料ということで、その期間だけ楽しませていただきました。 U-NEXT使ってみた感想と期間中に見た…

一升瓶に入った黒ビールが贈られてきた【感謝ビール】

友人に日本酒をお送りしたら、そのお礼としてこちらが届きました。 感謝と書かれた一升瓶「一升瓶!黒い!?なんだこれ!?ビールなのかこれ!!!!」一升瓶に入ったビールなんて見たことないので、インパクト大!!サンクトガーレンという神奈川県の会社で…

2022年4月にAmazonプライムビデオで見た映像たち【総理の夫・異世界美少女受肉おじさんとなど】

見た気がする映画だけど見たことを忘れて、もう一回見て「あれ?これ見たっけ」 となることがしばしば・・・なので、この現象をなくすための備忘録を始めてみます。 ◎総理の夫 ◎私 結婚できないんじゃなくて、しないんです 聖なる怪物たち ◎異世界美少女受肉…

2022年3月にAmazonプライムビデオで見た映像たち【ラプラスの魔女・オッドタクシーなど】

見た気がする映画だけど見たことを忘れて、もう一回見て「あれ?これ見たっけ」 となることがしばしば・・・なので、この現象をなくすための備忘録を始めてみます。 ラプラスの魔女 共演NG 失恋めし 獣道 ○キューティ・ブロンド ○オッドタクシー ○天才王子の…

新潟のクラフトビール『エチゴビール』を飲み比べ!好きなのは"のんびりふんわり白ビール"

日本で初めてのクラフトビールが新潟の『エチゴビール』だそうでビール缶にも「全国第一号地ビール」と書いてある。エチゴビールの主な種類が ピルスナー エレガントブロンド プレミアムレッドエール スタウト こしひかり越後ビール FLYING IPA のんびりふん…

ゴールデンカムイ 月島軍曹の故郷として「佐渡」が登場!

アニメ『ゴールデンカムイ 第三期』の第27話を見ていたら月島軍曹の故郷は佐渡だったこと判明!ということで、回想シーンでは佐渡の風景がちらほら 第二十七話 いご草 小林親弘 Amazon 佐渡には3回ほど渡ったことあり見たことある風景だ!と思い、佐渡旅…

2022年2月にAmazonプライムビデオで見た映像たち【ゴールデンカムイ・オーシャンズ8など】

『日本酒をまいにち飲んで健康になる』って本を読んでみました。

お酒が大好き!でも、やっぱり控えた方が体にはいいんだよな~という葛藤の中、お酒のプラス情報を求めていたところでこの本に出会いました。『日本酒をまいにち飲んで健康になる』著者:滝澤行雄 この本を読んで・・・一概には健康にいいとは言えないかなや…

『その薬、必要ですか?』って本を読んでみました。

健康と体について学び、薬の必要性に疑問を感じているところでこの本に出会いました。「その薬、必要ですか?」 著者:川島紘一郎 この本を読んで・・・ なんで薬飲んだら治ると思っていたんだろ。もう、かぜで薬は飲まなくていい症状が出るのには理由があっ…

2022年1月にAmazonプライムビデオで見た映像たち【響・屍人荘の殺人・perfumeなど】

見た気がする映画だけど見たことを忘れて、もう一回見て「あれ?これ見たっけ」 となることがしばしば・・・なので、この現象をなくすための備忘録を始めてみます。 ◎perfume LIVE 2021[polygon wave] ○ずっと独身でいるつもり? ◎大豆田とわこと三人の元夫 …

新潟県から岡山県へ”軽自動車”で旅行【4日目、福知山から新潟到着の記録】

岡山県のお友だちに会いに、新潟県から車で行ってみました。1日で岡山までぶっ飛ばすのは体力的に厳しい。ここまでの長距離運転は初めて。ということで、中継地点も入れながら4日間で往復することに。この記事では、4日目の福知山から新潟到着までをゆるっ…

新潟県から岡山県へ”軽自動車”で旅行【3日目、岡山観光から京都入りの記録】

岡山県のお友だちに会いに、新潟県から車で行ってみました。1日で岡山までぶっ飛ばすのは体力的に厳しい。ここまでの長距離運転は初めて。ということで、中継地点も入れながら4日間で往復することに。この記事では、3日目の岡山での観光、岡山からの京都へ…

Mercian(メルシャン)のシードル飲んでみる

最近、スーパーのお酒コーナーを散策していると、よく見かけるシードルがいる。Mercian(メルシャン)のシードル 「シードル」というりんごで造られた醸造酒私の中ではビール寄りなイメージでいたけど、これはワイン寄りスパークリングワインに属されている…

新潟県から岡山県へ”軽自動車”で旅行【2日目、福井から岡山観光の記録】

岡山県のお友だちに会いに、新潟県から車で行ってみました。1日で岡山までぶっ飛ばすのは体力的に厳しい。ここまでの長距離運転は初めて。ということで、中継地点も入れながら4日間で往復することに。この記事では、2日目の岡山到着までと岡山での観光など…

新潟県から岡山県へ”軽自動車”で旅行【1日目、福井入りまでの記録】

岡山県のお友だちに会いに、新潟県から車で行ってみました。1日で岡山までぶっ飛ばすのは体力的に厳しい。ここまでの長距離運転は初めて。ということで、中継地点も入れながら4日間で往復することに。この記事では、1日目の休憩スポットや食べ物などをゆる…

雪国の湯沸し器は"水抜き"必須!凍結で家中水浸し!

雪国の社宅で一人暮らしを始めました。2022年、新年早々湯沸し器から水が噴き出して家中が水浸しになったので、そのことを綴っておきます。 正月休みで31日午後から実家に帰省し、3日間ほど家を留守に。1月3日、社宅に戻る玄関を開けると「プシャーーー…