お酒

エチゴビール「紅茶香るインディアペールエール」を飲んだ感想

日本で初めて誕生したクラフトビールが、新潟の「エチゴビール」エチゴビールのレギュラー商品は、↓こちらの記事で飲み比べているのですが、限定醸造された商品もちらほら発売されているんです。 www.tsukuru-pachi.com 遅ればせながら、スーパーで出会うこ…

製造年月が5年前のスパークリング清酒「澪(みお)-MIO-」は美味いのか?

自宅より、製造年月2017年2月の「澪 MIO」が発見されました。「澪 MIO」はスパークリングの日本酒で、日本酒を飲み始めたい人におすすめのやつ。 澪の基本情報【商品名】松竹梅白壁蔵「澪」スパークリング清酒【品目】日本酒(発泡性)【酒質】日本酒度-70/…

一升瓶に入った黒ビールが贈られてきた【感謝ビール】

友人に日本酒をお送りしたら、そのお礼としてこちらが届きました。 感謝と書かれた一升瓶「一升瓶!黒い!?なんだこれ!?ビールなのかこれ!!!!」一升瓶に入ったビールなんて見たことないので、インパクト大!!サンクトガーレンという神奈川県の会社で…

新潟のクラフトビール『エチゴビール』を飲み比べ!好きなのは"のんびりふんわり白ビール"

日本で初めてのクラフトビールが新潟の『エチゴビール』だそうでビール缶にも「全国第一号地ビール」と書いてある。エチゴビールの主な種類が ピルスナー エレガントブロンド プレミアムレッドエール スタウト こしひかり越後ビール FLYING IPA のんびりふん…

『日本酒をまいにち飲んで健康になる』って本を読んでみました。

お酒が大好き!でも、やっぱり控えた方が体にはいいんだよな~という葛藤の中、お酒のプラス情報を求めていたところでこの本に出会いました。『日本酒をまいにち飲んで健康になる』著者:滝澤行雄 この本を読んで・・・一概には健康にいいとは言えないかなや…

Mercian(メルシャン)のシードル飲んでみる

最近、スーパーのお酒コーナーを散策していると、よく見かけるシードルがいる。Mercian(メルシャン)のシードル 「シードル」というりんごで造られた醸造酒私の中ではビール寄りなイメージでいたけど、これはワイン寄りスパークリングワインに属されている…