2023年は「お題」も書いてみる

明けましておめでとうございます。

新年にぴったりの特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

2022年の振り返りになるし、2023年の目標をたてるのにもいい!と思い、書いてみます!

 

わたしの2022年

2022年は仕事、好きなこと、人間関係とか全体的に充実していた。

2021年が転職と引越しで変化の1年だったので、心穏やかに過ごせて良かった!

久しぶりに大好きな柴咲コウさんのライブに行けたし、初めてのperfumeと演歌のライブにも参戦した。

パートナーや友人とも変わらない。

好きな人に会って、行きたい場所に行けて、好きなことができていた幸せな1年。

 

仕事は、できることも任されることも増えて楽しさと大変さのバランスがとれていた気がする。

 

2023年にやりたいこと

「変化を楽しみ、笑顔と感謝で過ごす!」

ことを念頭において、今年から始めたいことを宣言しよう!

 

■折りたたみ自転車で街を散策

2022年に購入した折りたたみ自転車

近所の田んぼ道を爆走してたら、お尻と腰が痛くなって乗る頻度が減ってしまった、、、

まだ、折りたたみ自転車を生かしきれていないので、車に積んで知らない街へおでかけする!

f:id:pachipochi:20230103204009j:image

 

■三味線を習う

いつの日からから憧れていた三味線

2022年に地元でも三味線を習える場所ができましたー!

これは私に機会を与えてくれているんだ!と思うので、雪が溶けた4月から始める!

 

■推し刺繍

巷で賑わっている自分の推しを刺繍する「推し刺繍」

めっちゃかわいい!かっこいい!

私も推しでつくりたい!ので刺繍をちょこちょこ始めてみる。

 

■「お題」を書く

2022年から雑記みたいに自由に書き始めた。

けど、下書きに溜まってるし、書き進められてない。

他の方のはてなブログの記事を読むと、書いてる人たち楽しそうだし、自由だし、もっと気楽でいいのかと気づく。

なので、はなてブログの「お題」を書いてみる!毎回テーマが色々あって書くこと楽しめそうだ。

ということで、早速、特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」を書いてみた!

 

 

読書・勉強・体づくりも継続する!

2023年も楽しい1年に!