つくりつくられ。

現在の好きなコトの話、過去の顎変形症や工業高校での話

新潟県から岡山県へ”軽自動車”で旅行した女【4日間の移動記録】

f:id:pachipochi:20211226134021p:plain

岡山県のお友だちに会いに、新潟県から車で行ってみました。

一般的に新潟から岡山へ公共交通で行く場合は、
”飛行機”で大阪まで約1時間半
大阪から”新幹線”で約1時間で岡山に到着

乗り継いでなんやかんで3時間ぐらいで着けそうです。

が、道中は1人ですが「ドライブが好き!渦中だし人混み避けとこ!」という理由で、車で行ってみることに。

愛車は日産モコ(軽)

f:id:pachipochi:20211226160640j:plain

この記事では、軽自動車での移動行程を記録しておきます。

旅行の計画を立てる際のご参考までに。

行きと帰りの行程(全4日)

Googlemapによると
新潟市から倉敷市までの距離は758㎞
時間は9時間超

1日で岡山までぶっ飛ばすのは体力的に厳しい。
ここまでの長距離運転は初めて。

ということで、中継地点も入れながら往復することに。

全4日間でいい感じに区切ったというよりは、
1日目でできるだけ進んでおいて2日目楽にしよう
3日目がっつり遊んで4日目がっつり帰宅しよう。
という行程を組みました。

1日目 新潟出発

新潟出発(朝)

福井県高浜町(夕方)で一泊
 

夕方に到着できればいいかな。ぐらいの感覚で向かい

新潟市出発が8:30頃
道の駅やサービスエリアで休憩しつつ
福井県高浜町への到着が18:00頃

約10時間

え、あれ?岡山着くぐらいの時間じゃないか・・・

というのも、寄り道せずに高速をぶっ飛ばしていれば6時間で着くところ
ずっと高速道路を走ったわけではなく、下道を走った区間もある。

新潟を出るまでの高速道路は走り飽きたし、糸魚川はトンネルも多いということもあり、『糸魚川IC』で降り『魚津IC』までは下道(国道8号)で向かった。

海沿い道路のうねりで運転が楽しいゾーン(*ノωノ)

下道で1時間ほどのはずが、シャツを忘れたと思って魚津市のユニクロに立ち寄ってしまったので余計に時間かかってた。


あとは『魚津IC』から『敦賀IC』まで高速で向かい、『敦賀IC』から高浜町までは下道で向かった。

給油したかったのと、若狭湾が見えるかなと思い下道を通ってみた。

宿へ着くころには夕日も沈んでしまった

f:id:pachipochi:20211226163355j:plain

2日目 岡山到着

福井県高浜町出発(朝)

岡山県倉敷市到着(昼) 
福井県高浜町出発8:30

岡山県倉敷市児島への到着13:00

宿から一番近いのは『舞鶴東IC』だったけど、
”舞鶴赤れんがパーク”を通過したくて『舞鶴西IC』から乗ることに。

”海上自衛隊 舞鶴造修補給所”も横目で見れて良かった。
今度はじっくり観光しに行きたいスポット。

京都『舞鶴西IC』から岡山『児島IC』までは高速で。

出発も遅れたくせに下道でゆっくりしすぎにより、予定時刻より遅れていたためノンストップ!

岡山県備前市で事故渋滞にはまり、余計にノンストップ!

到着予定12時だったのに1時間遅刻した。

3日目 岡山出発

岡山出発(夕方)

京都府福知山市到着(夜)一泊 
お友達と赤磐市でバイバイ

給油して岡山県赤磐市出発17:00
京都府福知山市到着20:00

『山陽IC』から『福知山IC』までノンストップ

姫路らへんの高速道路の状況がごみごみしてて、うわああ(;´・ω・)ゾーンだった。

福知山に近づく後半戦は坂がじわじわきびしくて心折れそうになる。

『福知山IC』降りてからホテルに向かうまでに、お城がチラ見えしてちょっと元気取り戻して到着した。

4日目 新潟到着

福知山市出発(朝)

魚津市に寄り道

新潟到着(夜)
ホテル周辺、福知山市の街をぶらぶらして

京都府福知山市出発10:50
富山県魚津市到着15:00

舞鶴西ICからだったか、高速道路が2車線でちょっと踏ん張りどころ

自分のペースで走りにくいから苦手
※追い越して欲しいから

サービスエリア寄りながらゆっくりと魚津市へ
お友達がいるのでちょっとお茶して休憩

給油して魚津市出発16:20
新潟市到着19:30

約10時間

お疲れ様でした!!!

おわりに

〇高速料金
〇ガソリン代
 この辺もまとめて追記予定です。

ちなみに、新潟で3400円で満タン出発して、
給油地点は
・福井敦賀市
・岡山赤磐市
・富山魚津市

1日ずつの詳細も記事にしていきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。